雌花も咲いた

DSC00184.JPGいよいよゴーヤの雌花も咲いてきました。受粉させるために雄花を咲き続けさせないといけないんですよね?さて、これはちゃんと実になるかな。







夜風に吹かれて

DSC09884.JPG今日は去年の夏以来のこの場所で夜風に吹かれてぐるぐる回る会、というかもういい加減このネタは誰でも知ってるとは思いますので、単純に言うとマラソン大会。10kmです。
生憎の天気と言われそうですが、暑くもない天気はおあつらえ向き。
こんな景色やTDLの夜景や、屋形船(さすがに今日はいなかったですが)や、京葉線の高架線を見ながら走るので、結構楽しい大会です。

ところで、週末ダービーなのにこんなことしていいんだろうか....ま、準備運動ってことで。





釈然としない的中

DSC00330.JPGまぁ馬連は当たったんですけどねぇ、3連複が取りたかったなぁ。
ま、今日の一番の満足は、知人の旦那が600勝した事かな。あくまで騎手の奥さんではなくて、知人の旦那なんですが(笑)
大変だった時期もあったし、いい結果が出てよかったです。もうすぐ誕生日だし、いい事あってよかったです。というか、奥さん30歳なんですよねぇ、最初会った時を考えるとねぇ....当たり前だけど感慨深いです。



綺麗な虹(右)

DSC00259.JPGこっちは右側。つまり、半円型の虹だったんです。もっと広角だったら全体像が撮れるんですが、今のデジカメじゃどれでもダメでしょうねぇ。あのパノラマ機能がついているヤツ以外は。





カントウタンポポ

DSC00164.JPGこの時期恒例のカントウタンポポの群生から。こうやってよく見ると、通常咲いているセイヨウタンポポとの違いがよくわかります。花全体が平たいです。セイヨウタンポポはもっと盛り上がって花弁が多いんですよね。
キク科のこういった花は一つ一つの花が集まって大きな一つの花になっています。花びらに見えるものそれ自体が花びらとおしべやめしべを備えた一つの花になっているんです。



エジプトの

DSC00138.JPGこれはエジプトのえんどう豆。えんどう豆なのですが、さやえんどうではなく、豆をいただきます。ごはんと炊くとお赤飯になります。



何の花でしょう?

DSC00131.JPG毎年恒例の春耕。春の畑仕事です。天地がえしをして土に空気を入れて畝を作っていくのですが、結構これが重労働。そこで休憩しつつやるのですが、その間に近くの植物を撮影してたりします。
これはキウイの花の蕾。キウイは尾花と雌花があり、基本的には別々の木です。畑にあった木が枯れてとうとう1本になってしまったので、どちらかを植えないと実がならないんですよね。これはおそらく雌花なので、尾花の木を植える必要がありそうです。



超好天

DSC09938.JPG昨日とはうってかわって超いい天気。今日も昨日に習って、超南関(ちょなんかん)を狙って行きましょう。左海も戸崎もやってきてるしね。



燃えてます

DSC09863.JPGけたたましい消防車のサイレンの音が聞こえます。そう、火事だったんです。
既に鎮火して煙だけのようですが...知人の家の方角だったので、あわてて電話してみたら、向かいの家だったそうです。





源平桃

DSC09850.JPG去年も見ていた源平桃、今年も咲きました。
同一の木なのに赤と白が咲き別れます。ちょっと時間が無かったので下からしか撮れなかったので、次回はちゃんと全景を撮りますね。



立てよ国民、国民よ立て!

DSC00829.JPGジーク、ジオン。じゃなくて選手宣誓です。
そんなわけで今日は地元で大会です。平坦地だと思ったのですが、意外とアップダウンがあってかなりハード。でもほとんど散ってしまいましたが桜をながめつつ楽しい時間を過ごせました。
教訓は、玉砂利の上を走るのは急坂なんかよりもっと大変ってことでした。









山桜好き

DSC00583.JPGソメイヨシノより、山桜の方が好きなんですよね。植物をいろいろ見ていると、やっぱり葉の出ないソメイヨシノっていうのはどうしても不気味な感じがごく少しだけするんですよね。
ただ、いい木の形のソメイヨシノはあるんですけど、いい形の山桜って見たことないなぁ。