カントウタンポポ満開

今日は実家で畑仕事。畑の側のカントウタンポポの群生が満開です。がくがカールしていないのが特徴です。(カールしているのがセイヨウタンポポ)今年もセイヨウタンポポに浸食されずに群生していました。

どうも気持ちとして納得できない一日でした。
数年に一度ふと思う事があるのですが、競馬の神様というのはどうしてこんなに意地悪なんでしょうか。もし会う機会があるのならば、ベアナックルでぶん殴ってやりたいです。



そろい踏み

競馬ファンは鉄分が濃い(鉄道ファンが多い)と言われていますが、自分もちょっとだけ鉄分がある人間なので、こういうのを見るとついつい撮影しちゃいます。今回は700系でもN700系でも、お気に入りの500系でもなく、訳あって300系なんですけどね。



税金払いすぎ

ちょっと期待して朝原付で会社に向かったのですが、期待はずれ。一番安くてこの値段。まぁ、5リットル弱で文句を言っちゃいけないですけどね。

暫定税率が無くなると収入が無くなると文句を言ってる総理大臣が居ますが、だったら支出を押さえればいいだけです。どんどん公務員クビにするか、クビにされないように効率的に予算を使う方法を考えるか、生かさず殺さずぐらいの気持ちでやるべきでしょう?あれだけ不祥事起こしていたりするんだから、公務員なんてろくなもんじゃありませんよ。
真面目にやってる人もいる、なんて言う人もいますがそんなの当たり前です。企業では不祥事を起こした人が一人いるだけでその会社全体のイメージダウンになるから、それを起こさない努力をちゃんとしています。一人不祥事を起こせば、役所全体が悪いと言われてしょうがないんですよ。

と、ガソリンが高いのに対して八つ当たりをしてみました(笑)





カントウタンポポ

本格的な春を迎える前に、春耕と呼ばれる畑仕事をします。畑で黙々と耕すのは何も考えなくていいもんです。
畑はカントウタンポポの群生地でもあります。がくが特徴、今年もセイヨウタンポポに浸食されつくさずに済みました。自分はセイヨウタンポポのあの明るい黄色より、少し薄めのこの色の方が好きですね。



地球1/4

実家の原付、とうとうメーターが一周回る瞬間が来ました。地球を1/4周走ったことになるんですね。まとめて1,000kmとか走らず、毎回10km以内を積み重ねてここまで来ました。



マンガ三昧

体調悪くて一日家で寝てたのですが、そういう時は寝て起きるとマンガの繰り返し。
これは自分的にこの20年近く1位のマンガ。未だにこれを越す作品に会えません。何を読んでもこのマンガのスケールと構成の緻密さ、伏線の多さ、なによりカッコよさにかなうものはありません。ただしとっつきにくさも天下一品。読めば読む程ハマるマンガ、それがFSS。



7の日に7が5つ

今日は帰りに自宅の周りを原付で一周。なぜなら、ちょっと走行距離を稼ぐためです。そして帰ってきたところで、丁度この距離。
なんとなくラッキーな気分です。丁度7日ですしね。



伝説の番組

テレバイダーが5年ぶりに復活。この3人の組み合わせ&ナレーションを再び見ることができるとは。まさに、伝説の番組ここに復活です。





橙の代わりに柚子

鏡餅の上には橙を乗せるのですが、うちは柚子で。畑の柚子の木から見繕って取ってきます。コツは葉っぱを1枚残したまま取ること。
これはデジカメを忘れてきたので携帯で撮影しています。最近の携帯は結構綺麗に撮れますね。



松飾り

年末の仕事の一つ、松飾り。毎年なじみの植木屋さんに輪飾りと裏白と松を買いに行きます。松と輪飾りで作るのがこの松飾り。年に一度なので、取り付けの高さとかが気になります。そんな時には近所の松飾りを参考にするのですが、最近はこういった飾りをする家が減りましたねぇ。



なぜか売り切れ

なぜか大人気のこのお菓子。こうなるとどうしても買いたくなりますよね。新千歳空港でこういったモノを買うコツ、それは「隠して売っているお店を見つけること」です。どっかでこっそり売っているんですよね。あるいはタイムセールのように、倉庫から出して突然売り始めたりするのをめざとく見つけること。
売りたいのか売りたくないのかよくわからないですよね(苦笑)





中型免許取得

今日は自動車免許の更新に。今回から普通免許の免許の幅が改正されて、大型免許と普通免許の中間に中型免許ができたそうです。自分の免許は中型の一部が含まれるのでこんな表示に。さらにIC免許になって、ちょっと分厚くなりました。



便利なカード

宴会の飲み屋でもらったどっかで見たカードに似たカード。系列のお店でワンドリンクが無料になるそうです。茶目っ気があって面白いですね。おまけに有効期限1年というのはなかなかいいサービスですよね。



多当とは

法事があり、御花料(キリスト教の場合はこうなります)を入れる袋をコンビニで買いました。「仏事用多当」とありますが多当ってなんでしょう?
調べました。のりづけされていない1枚の紙を折り「多当包み」という形にしたもののことだそうです。ご祝儀袋とかも多当にあたるそうです。世の中知らないことだらけですね。



すだれ大活躍

今の家は東西に向かって建っていることもあってか、夏場でも東西向きの風がよく流れます。ですが片側は小さい窓と玄関のみ。窓だけだといまいち風が通らない。玄関を開けると気持ちいい風が流れるのですが、外から丸見え。
そこで、すだれを買ってきました。今年はこれが大活躍。日が沈んで西日が射してくるまでは冷房いらずでした。



夏恒例の作業

夏にやる作業のひとつに、徒長枝(とちょうし)の剪定があります。毎年の作業で慣れているんですが、やっぱり腕が疲れます。そりゃ高枝切りバサミを片手で持って切っていくのだから当たり前か。
この作業、画像だと説明しづらいんですよね。左側が剪定前、右側が剪定後。要は上に伸びる枝を徹底的に切って、枝を横に伸ばすという事です。モミジは横に広がる方が格好がいいからなんですが。

どうも自然に反している気がするけどなぁ。



若さ故の過ち

最近話題の横綱問題。個人的には今の地位のままで好きにさせてやればいいのに、と思います。若いんですから、やんちゃだってありますよ。
そもそも、横綱は「心・技・体」が揃っている人がなるものではありません。証拠は、横綱審議委員会のメンバーを見ればわかること、心・技・体が全く無い人達が、心・技・体の有り無しを判断できるわけがありません。だから、ただ単に強ければいい。力人なんてそんなもんですよ。
ついでに言えば、相撲はスポーツだと勘違いしている人がいますが、スポーツじゃないですよ。そもそもルールに公平さが無いんですから。プロレスと同じ。そう考えてみれば、八百長疑惑なんて言われること自体ナンセンス。
次はどんなストーリーが見られるのか、楽しみにしながら見れば気楽ですよ、ホント。