塩鯖

なんとなく焼き魚が食べたかったので、今日は自炊で塩鯖。自宅のグリルの使い方を覚えたので、焼き魚マニアになってます。グリルの下に水ではなくて100円ショップで売ってる石敷き詰めて遠赤外線効果を高めると手入れも楽ですし、うまくできます。



もつ鍋チャレンジ

某所の日記でもつ鍋がうまそうなので、チャレンジ。野菜をいっぱい食べることができますねぇ、これ。ただこれを一人じゃ食べきれないですわ。明日はこれでラーメンかな(笑)

民主党でもめている件ですが、結局「踏み絵」を踏ませたかっただけだと思いますけどね。民主党という党のイメージが落ちるマイナス分より、党を小沢にまかせて問題ない(=しょうがない)と踏み絵をさせて全員に認めさせるプラスを取ったのでしょう。選挙というのは無党派層で決まると言われていますが、それが過半数では無いのですから。
これでつくづく思うのは、国民はずるいということです。自民党はイヤ、だから民主党。でも民主党には政権維持能力は無い、というのが大方の評価でしょう。そんな評価では民主党はやってられないですよね。でも、評価を下すのは国民なのですから、政権を取りたいのならなんとかしなけりゃなりません。内輪でもめてるヒマなんてないはずです。
現状維持で黙っていたら時間の流れで何かが変わる、そんなわけはないのですから。たとえ変わってもそれは自分の望む方向にはなりません。何かプラスになる行動を起こさねば大きな変化は起きないですよね。





今度の一本

自宅のウィスキーが切れたので、次を選んできました。ボウモア、久しぶりです。おいしいものは早く無くなっちゃうので、ローテーションを考えながら飲みましょう。

黒糖、芋、シングルモルト、梅酒。これが1本づつ常備されている我が家。何を飲むかはその日の気分とおつまみ次第。今は、それぞれ加那25度、田苑、ボウモア、黒糖梅酒が並んでいます。他に日本酒やらリキュールやら、ブランデーやらもあるのですが、どっちかといえばそれは代打のメンバーです。あくまでクリーンナップはこの4本。



すいとんその2

今日はトゥインクルレディ賞に間に合わなかったので、自宅ですいとん自炊。今回は牛乳をつかわないノーマルすいとんで、味噌仕立てで作ってみました。
これはどっちかというと粉の味がしっかり出ていて、粉好きな方にはこっちの方がいいかもしれません。でも、あいかわらずのもっちり感、たまりませんな。
で、レースの方は3連複はいつもの方法でばっちり的中。8,500円も配当がついて、こっちもたまりませんな。



夏から秋のお酒

秋のひやおろし、夏のうすにごり。季節の境目に2本届きました。いまでこそこの銘柄は有名になりましたが、17年前から好きな日本酒はこれ。特に秋のひやおろしは美味しいんです。昔は上山帰りに山形でさんざん買ってたんですけどね。今では現地に行く用事は蔵王にスキーに行く事ぐらいなので、すっかりネットで買うようになってしまいました。



今度の黒糖焼酎

新しい黒糖焼酎を仕入れました。今回はこれなのですが、20年近く前に一番最初に飲んだ焼酎は、これの40度のウーロン茶割りでした。40度はブランデーのような甘さがあったのですが、これは割と甘いけどさっぱり。
しばらくこれで楽しめそうです。





まつじん

今日はいただきものの松尾ジンギスカン。これって料理法がいまいちわからないんですよね。あまり焼きすぎないようにするには、つけだれを捨てる必要があるけど、野菜はつけだれで焼くととにかくうまい。じゃあ肉を焼くだけ焼いて、あとはつけだれをつけて野菜を焼こうとしても、同じ鉄板やフライパンじゃそううまくはいかない。

うーん、とか思っているうちに結局こんな感じ。でもこれでも十分うまいんです。



BBQの定番

焼きマシュマロ。もうちょっとこんがりきつね色になるとおいしいんですよね。ただあまり熱を通しすぎるととろけちゃうんですよね。炙る時間も問題なんです。



今回は鳥モモで挑戦!

今日は恒例のBBQ&釣り。毎回ダッチオーブンで丸鳥(鳥丸一匹)をローストチキンにするのですが、丸鳥だとおなかの中が空洞なので、意外と鳥が少ない。おなかの中にいろいろ詰めるのも面白い(スタッフドチキンと言います)のですけどね。
今回は鳥モモだけでローストチキンにしてみました。これは大成功。たっぷり鳥を楽しむことができました。







こうやって使う

こうやって使うのが100スキの常識。小さいながら重さがあるのである程度が圧力鍋効果はありそうです。
これは鶏モモのチーズはさみ焼き....出来上がりの見た目がいまいちなので、画像はこれだけにしておきます(笑)



お気に入り調理器具

ダッチオーブンもスキレットも料理する事そのものが楽しいのですが、手軽に楽しめるという点でこの100スキにはかないません。本まで買ってしまいました。楽しい&美味いのがこのフライパンの特徴。手入れもそれほど面倒ではなく、しっかりやっておけばあっと言う間に黒光りしてきます。そうなると手放せないんですよね。







ディープブルー

本当に久しぶりのバー。お店の人が覚えてくれているのが嬉しいですね。これはディープブルー。こちらではパルフェ・タムールというすみれ色のリキュールが下に沈んでいるのが特徴。今後はできれば頻繁に行きたいですよね。
この画像はISO1600なのですが、お店の人がこんなに明るい店内のデジカメ画像は初めて見たそうです。手ぶれ+高ISOの威力かな。