食材しりとり

めったに自炊はしないわけですが、一度やってしまうと少し続いてしまいます。その理由の一つが、余った食材の処分。
先日スパゲティを作った時に余ったのが、タマネギ半分。その余ったタマネギを使うために、今日は餃子。餃子を作るために買ってきたもので余ったのはニラ。こうやってちょっとづつ余った食材を次のメニューに使うために新しい食材を買う。まるで「食材しりとり」状態。

ニラだからな....おそらく近いうちにレバーを買ってくるんだろうな。あるいはモツ鍋もいいかもな。

今日は船橋で交流重賞。いつもの馬券で今日も的中!南関東の重賞は本当に当たるんすよねぇ。これが外の競馬場でもできりゃいいんだけど。







どっちかといえばアルテイシア

前回の焼酎が切れたので、仕入れてあった焼酎を入れます。今回はこの2本、左が黒糖、右が芋です。黒伊佐錦は昔水のように毎日飲んでいたのですが、新酒の無濾過は初めてです。黒糖は樽の香りがついた飲みやすい一本。金と銀がありますが、これは金。





多すぎた

折角スキレットがあるので、スパゲティにしてみました。昨日のラタトゥイユを元にしてちょっと野菜の甘めの強い味になりました。
つけ麺ならば、200gは軽いのにスパゲティの200gって多すぎでした。麺の密度が違うのか?





美しい2本

丁度ウィスキーと芋焼酎が切れたので、買い足しました。どちらもきれいなビンなんですよね。

ちょっと小話を。

とある人がアメリカに行った時に、アメリカ人の強盗に遭って金品の物を盗まれてしまいました。盗まれた人は犯人を捜そうとしましたが、アメリカの警察は情報が無いために取り合ってくれませんでした。その結果その人は「きちんと国民を管理していないアメリカ大統領が悪い」と犯人捜しをすっぽかして、アメリカ大統領相手に裁判を起こしました。当然法廷に大統領は出てきません。そんな様子を聞かされた人間はその国の全体も知らないで「アメリカという国は国中が悪の巣窟だ」と大騒ぎしています。

某巨大掲示板の騒動って、こんな感じですよね。自分もそこで何度か書かれたことがある人間ですけど、ネットで情報を公開をしている以上、何かを言われる覚悟、何かを言われない準備。この二つ無くして安易にネットでおおっぴらな事をしてはいけない時代だと思うんですよね。



あさりバター

前回はハマグリの酒蒸しだったので、今日はあさりをワインでバター蒸し。これも大成功。100円ぐらいで簡単にできてしまうつまみですね。
ところで、昨日録画していた某テレビ朝日の深夜番組を見ていたんですが、びっくり。本名で出てきてしまえば、それだけですぐにジョッキーってわかるんですけど、笹木実典って(笑)それに、出てきてすぐに正面向いて挨拶するのは騎手の癖だからそれでもすぐわかっちゃいます。ホッカイドウ競馬の騎手としては今はオフですものね。最近地方のジョッキーもバラエティーとかに出るようになったんですねぇ。って「姫」と呼ばれるこの方は特別なのかな?(笑)



はまぐりの酒蒸し

夕飯を早めに食べすぎて、夜に小腹が減ったのでスーパーへ。ハマグリが安かったので、100スキを使って酒蒸しにしようと。
調理5分で完成。そのままスキレットが器になっちゃうのも100スキの便利なところ。



納豆不足

今日はチャンジャ納豆で。先日スーパーに行ったら、納豆コーナーの納豆がごっそり全て無くなっていました。ふと頭をよぎったのは「何か納豆そのものに問題があって回収騒ぎ?」いえいえ、実際は逆でした。あるあるで納豆ダイエットを紹介したため、納豆が品不足になったそうで。それにしても普段誰も買わない大粒の高い納豆まですべて売り切れていました。納豆好きとして毎日1パック食べている身としては、迷惑なんですよねぇ。毎日食べてダイエットになるなら、もっと痩せてますって。

と思いつつ調べてみると、納豆ダイエットは1日に朝、晩それぞれ1パックづつ一日2パック食べるんですね、そりゃ売れるわけだ。ここでふともしかして納豆業界の陰謀か、と思ってしまうのはどうしても斜に構えて見てしまう性ですかね。それならカキ業界も頑張ってフジTVにマージンを....。

八百長のTVといえばTBSの年末の八百長の決着が付きましたね....清原ってどうしてこう八百長に関係が深いんでしょうか(苦笑)今日勉強になったのは、オーレイ クエンチ ボディローション エキストラドライスキンというものは乾燥肌の人が使うもので、多汗症を自認する人が使うのは「故意の目的がある」ということ。結局今回の裁定も八百長だったということがバレバレですね。



210スキ×2

世の中には100スキという言葉があるんです。クワトロ大尉が乗ってるマシンではありません、100円スキレットの略です。100円ショップで売っている小さいスキレットのことです。単なる鋳物の小型フライパンですが、きちんと手入れをすればそれは立派なダッチオーブン。
これは近くの100円ショップで売っていた、200円のスキレットです。まず買う時に底にひびの無いいい物を選びます。なにせ100円ショップですから品質にバラツキがあるんです。ついでに蓋に使うためにもう一つ買ってきます。これもコツの一つ。そしてシーズニングが終わった状況がこれ。早速餃子を焼いてみましたが、出来上がりは上々です。大きいスキレットだとついつい作りすぎてしまうので、これはかなり重宝しそうです。



タコのトマト煮

今日はスキレット料理。ニンニクを潰してオリーブオイルで炒めてから、タコを軽く炒めて、ワインとホールトマトで煮込みます。ニンニクとタコとトマトこれをスキレットの圧力鍋効果で煮込むと、タコに味がしみこんでうまくなるんですよね。
美味いおつまみの完成です。





まつじん鍋

なんとかばんえい競馬が一歩踏み出せたということで、今日はジンギスカンで有名な「松尾ジンギスカン」をすき焼き風に。最初は鍋で焼き肉をするイメージで肉だけを食べて、残りを野菜と一緒にスープで煮ます。
でも踏み出したのは一歩だけ、これから着実に登っていくことが本当に大事。協力する企業の動きのチェック等も忘れてはいけません。始まってみたら、もはや全然違う競馬になっていた、とした時にでも自分たちが受け入れられるように、いい方向に変わって欲しいです。少なくとも今の経営方法では無理だったということは明確なので。

今日は赤穂浪士の討ち入りの日なんですよね。綿密な計画を立て、見事本懐を遂げる。存続への道もこうでなくてはいけません。(最後に死んじゃだめですけどね)最近ちょっと炎上中のサイトを見ているのですが、同じサイトオーナーとしてああはなりたくないなぁ、と。自分の言ったこと、やったことに対して無計画な上に無責任だと、周りに迷惑をかけた上、その後に嘘を嘘で塗り固めなければなくなります。最終的にはサイトの常連からすら非難を浴び、自暴自虐気味にただただ必死に取り繕うだけの醜態を晒してしまいます。ネットに公開した以上それは全て世界に晒されるということ。できれば自己顕示欲だけではなく他人にも建設的な情報公開ができればいいと思っていれば、こういう問題には会わないと思うんですけどね。人間一人で戦うのは辛いものです、だからこそ四十七士のように求める所が同じ仲間がいて、綿密な計画があって勝てる戦略をうててこそ、願いは叶うものなのだとも思います。



今年初の鍋

今年も鍋の季節になりました。小さい三島の鍋の出番です。とりあえず定番の水炊き、白菜の水分だけで作ります。この日のためにとっておいた、日本酒で一杯。

のんびりしながらグリーンチャンネルの録画を見ていたのですが、パドック解説はいつもの粟大福好きの方で師匠とのゴールデンコンビなんですが、パドックアナと相方がいつもと違うコンビ。師匠、はしゃぎすぎです。お気に入りなのはだいぶ前から知ってるんですが「ちゃん」で呼ぶのはねぇ(苦笑)結局最後はパドックの方をいじり倒して終わるのは毎回同じなんですが、女性二人がそのテンションとスピードについていけてなかったです(笑)
たまにはこんな組み合わせもいいですが、やっぱりいつもの方が面白いかも。



大成功の焼き芋

スキレットで一度作ってみたかったもの、焼き芋。90分ぐらいかかるんですが、やってみたところ大成功。基本的に蓋を閉めるので圧力釜効果で蒸し焼き状態。水分が逃げ出さないので、ほっくり感もありますがある程度ねっとり感もあるいい焼け具合になります。芋に火がじっくり通っているから微妙に透明感があるんですよね。
いい芋見つけたらまたチャレンジです。

今日は報道ステーションでばんえい競馬の話題をやっていましたね。ああいう紹介はいいと思いますが、TBSが週末にやったのはひどかったそうで。今はどうだか知りませんが、やっぱり昔のプロ野球選手ってバカだったんですね。頭を使わなくても野球ができたんで大選手になったんでしょう。「プロ野球って小さな一つのボールをいい大人が追いかけ回してバカなんじゃないのか?」と批評するのと同じことを平気でやっています。もともとTBSの報道番組なんて内容もお粗末で解説者の知的レベルも低いので見てないんですが(平日も週末も)迷惑をかけるのだけは勘弁してください。特に週末の報道番組は止めちゃって、それ全部天気予報でいいです(笑)



三年ねたぞう

最近仕事で有楽町のビッグカメラによく行くんです。最近気が付いたのですが酒売場でもポイントがつくんですね!デジカメとかの価格調査そっちのけでお酒の価格調査をやっています。
今回買ってきた新しい黒糖焼酎はこれ、三年寝太蔵。喜界島の系列ですね。常温なので結構しっかり黒糖らしい味がします。