半ばヤケ食い

いつもの豚まんに、今回は餃子をつけてみました。これでも540円。関西バンザイです。これで一杯やって一休みすれば、もう東京に着いてます。当然帰りも500系です。



駅中弁

いつもは駅弁を買うのですが、今日は時間もあるので最近流行のエキナカでお昼を食べてから新幹線に乗ることに。これはトマト系のクラムチャウダーをリゾットにしてもらったものです。うん、なかなか。これを駅弁にしてもよかったかな。



府中の鳥一番

東京競馬場が新スタンド体制になってからは、クセのあるいい店が無くなってしまったのですが、充実してきたものがあります。それは鳥。
以前の東京競馬場では鳥といえば鳥千の鳥フライだけがメジャーでしたが、最近は多様化してきました。コンビニに100円台の鳥唐揚げ、ファーストキッチンでもチキンが置いてあり、その隣のピザーラエクスプレスにもフライドチキンがあります。その上パドック近辺には焼き鳥のお店もできて、鳥だけならばかなり充実してきました。

そんな時代でも自分的に一番だと思うのは、この鳥唐揚げ。お店では「とりもも」で売ってます。これがどこで売っているかわかるような人は、かなりの東京競馬場通ですよ....。



どこが伝説?

いい運動の後には、スタミナ補給ということで。一時の大騒ぎも収まった丼専門集合店舗の中で人気もあり自分も気になっていた、すた丼のお店に。
実家の近くに元祖といわれるすた丼屋があるので、伝説と名のつくこのお店は気になっていたのでしたが....味は全く元祖と同じ。というより、同じ系列店のよう。ま、うまいのでいいですが。
ちょっと醤油の効いたおろしニンニクのようなタレに十分につかった薄切り豚肉をネギとさっと炒めて、生卵と和えながら食べるこのすた丼。地元ではポピュラーな食べ物なんですけど、他では珍しいんですかね?













トウモロコシのNo.1

このブログではよく自宅のダッチオーブンでトウモロコシを焼き蒸しするエントリーがありますが、この旭川競馬場のトウモロコシにはまだ勝てないんですよね。数年前にナイター時に来て食べた時に感動して以来、この味を超えようと思うのですが....。今回も食べましたが、まだこの時期なのにこの味が出るのは北海道だからなんですかねぇ。ナイターが始まる頃には感動的に甘くなってます。



B級グルメの華

モツ煮丼です。いつものお店と違うお店が400円以下というかなり安めで小さめの丼を出していたのでチェックしてみました。こっちのモツ煮の方が野菜が多くていいかも。大井はこまめに通えばこういう発見がたくさんあって全く飽きません。同じ店が何軒もあちこちにある府中では絶対できない楽しみ方ですね。



世界三大料理

中華料理とフランス料理。そしてもう一つがトルコ料理です。ふらっと入ったトルコ料理屋さん、噂に違わず美味しかったです。これはトルコのビール。



生春巻きといえば

今日はベトナム料理屋さん。近くにあったのですが、なかなか寄る機会の無かったこのお店。完全現地の方の料理だけど色々工夫してあるので日本人でもかなりおいしい。次回から定番の仲間入りですね。一人でフォーを食べに来てもいいかな。



おまけつき

たしかによく買うのですが時期的には東京開催中に限定されるので、今日は2ヶ月ぶりになります。ですが「いつもどうもありがとうございます」とおまけをいただきました。ごちそうさまです。





富貴どら焼き

富貴豆(ふうきまめ)ってご存じですか?山形の特産品というかお土産で、豆の風味がよく出ている緑色の甘納豆みたいな食感のお菓子です。これはそのどら焼き(山形のお店ではないですが)小さいサイズというのが気が利いてます。あずきじゃなくて、富貴豆というのは甘さがさらにさっぱりになって正解かも。



遙の姉は舞

同じ納豆を買いにいったら、別の納豆がありました、それも中粒じゃなくて「大粒」です。名前は舞だそうな....。三女の名前を見てくるのを忘れてました(笑)





二重の遙

人の名前じゃないですよ....納豆です。中粒というのが気に入りました、確かに粒が大きくて中がほくほくのおいしい納豆ですよ。



新店舗

パドック横にできた新しいたこ焼き屋さん。8つで500円という値段設定はどうよ、とは思いますが味は冷凍とは比べものにならないですからね。その場手作りなら絶対に生産キャパシティ不足になると思っていたのですが、案の定結構好いている初日で大行列。夏本番になれば列の長さであきらめる人が多そうですねぇ。